WindowsVista64Bit RAID_0の製作(平成20年)
基本仕様
 1. MotherBoard= ASUS P5Q Premium
 2. CPU= Intel Core 2 Quad Q9650
 3. Memory=DDR2-1066 8GB  UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066C*4
 4. GraphicCard= ASUS EAH3870 TOP3
 5. HDD Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 4台 RAID0
         Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 1台 Back_UP用
 6. OS=Windows Vista Ultimate 64Bit

「画像処理・HP製作用」、「メール・経理用」、「自宅サーバ用」の3台製作予定
11. 群馬県高崎市の「HARD-OFF高前バイパス店」で購入。
     旧式の厚いアルミケース(電源+FDD+CD付き)+電源2個。
     店内を徘徊していたら、「買って・使って」と呼びかけるので、値引きして9000円購入する。
12. 電源SWのボタンが無い。
13. 横から見る、とにかく厚く・丈夫。
14. 後ろから見る。
15. 付属の電源2個。
21. タンデム(tandem)電源製作その1。  容量不足で失敗。
    タンデム(tandem)電源製作その2。 「試作器1号」用
    タンデム(tandem)電源製作その3。 「試作器2号」用
    タンデム(tandem)電源製作その4。 「試作器3号」用
31. フアンモータを分解清掃・給油する。
        ついでに、最近のMotherBoardは回転数をコントロールするので、感知ラインを引き出す。
32. フアンモータ感知ラインを引き出す。2個共、Ball Bearing使用。
     左=新しいので、Two-Phase Brushless Fan Motor Driver使用。面実装なので部品が小さくて大変。
     右=古いタイプ、Tr(トランジスター)1個、抵抗2個、電解コンデンサー2個使用。
33. フアンモータ感知ラインを引き出す。
41. 「試作器1号」で問題発生。HDD4台のRAID0。
  1. MotherBoard= ASUS P5Q Premium
  2. CPU= Intel Core 2 Quad Q9650
  3. Memory=DDR2-1066 8GB  UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066C*4
  4. GraphicCard= ASUS EAH3870 TOP
  5. HDD=Seagate ST31000333AS  1TB/SATA2/7200rpm/32MB 2台 RAID0 当初
          Seagate ST31500341AS 1.5TB/SATA2/7200rpm/32MB 4台 RAID0 に変更
          インテル 335 Series SSDSC2CT240A4K5 4台 RAID0 に変更(2013/4/10)
          Seagate ST31000340AS  1TB/SATA2/7200rpm/32MB 1台 Back_UP用
  6. TV-Bord=PIX-DT012-PP0
  7. OS=Windows Vista Ultimate 64Bit
42. 「試作器1号」メモリー付近が高温(50度C)になる。原因はCPUフアンから温風がメモリー付近に滞留する為。
43. 「試作器1号」CPUクーラをASUS「Triton70」に交換、
           又、電源を後吸い込みに交換し、流れを変えた。 メモリー付近が40度Cになる。
44. 「試作器1号」メモリーを冷却。メモリー付近が38度Cになる。
45. 「試作器1号」グラフィックボードを「ASUS EN9600GT HDMI」に交換。
        最初の通電時(起動)、電源容量不足で起動し直すので、電源強化
        タンデム(tandem)電源製作その3。
51. 「試作器1号」完成
52. 「試作器1号」完成、CPU周り。
53. 「試作器1号」完成、GB周り。
61. 「試作器1号」完成、前。
62. 「試作器1号」完成、後。
71. 「試作器1号」 Windows Experience Index score=5.9
72. HDD(Seagate ST31000333AS)2台のRAID_0 のHD Tuneの結果
73. HDD(Seagate ST31000333AS)1台の HD Tuneの結果
74. HDD(Seagate ST31500341AS)4台のRAID0 に変更、右はBack−Up用。
75. HDD(Seagate ST31500341AS)4台のRAID_0 のHD Tuneの結果
81. 「試作器2号」製作。
  1. MotherBoard= ASUS P5Q Premium
  2. CPU= Intel Core 2 Quad Q9650
  3. Memory=DDR2-1066 8GB  UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-1066C*4
  4. GraphicCard= ASUS EAH3870 TOP
  5. HDD Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 4台 RAID0
         インテル 335 Series SSDSC2CT240A4K5 4台 RAID0 に変更(2013/4/10)
          Seagate ST31000333AS 1TB/SATA2/7200rpm/32MB 1台 Back_UP用
  6. OS= Windows Vista Ultimate 64Bit
82. 「試作器2号」製作。 タンデム(tandem)電源製作その2 使用。
83. 「試作器2号」製作。4台のHDDに風が行くように、隙間に厚紙を取り付ける、反対側も同様にする。
84. 「試作器2号」製作。memoryにフアンを付ける。
91. 「試作器2号」完成。
A1. 「試作器2号」完成。 前4個のUSB入力端子横のボタンで「BACK-UP用HDDの電源制御」する。
                  「BACK-UP用HDDの電源制御」の製作はこちら
A2. 「試作器2号」完成、後。
A3. 「試作器2号」 Windows Experience Index score=5.9
A4. HDD(Seagate ST31000333AS)4台のRAID_0 のHD Tuneの結果
A5. HDD(Seagate ST31000333AS)4台のRAID_0 のHD Tuneの結果、ファームウェアのアップデート後。
      Copyright(C) 2013 Amp Repair Studio All right reserved.
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。 raid_cpuq   test-cpu1b  raid_cpuq24